top of page

      W.HOFFMANN

 made by C.BECHSTEIN・Europe

​ 

チェコは真の音楽大国です。この国の子供は母乳と音楽を吸って育つと言われています。その証にこの地から偉大なヨーロッパ音楽フリードリヒ・スメタナの「我が祖国」が生み出されました。この地では音楽をすることが日常の一部で、自然に生まれた音への理解が良いピアノを生み出す源になっています。ベヒシュタインヨーロッパではドイツとチェコのピアノ職人が結集し、この遺伝子を継承しています。こうして造られるW.ホフマンは歌うような、人間的な温かい響きを放ちます。是非一度耳を傾けて下さい。その音は、きっとあなたの心を揺り動かすでしょう。

  • Instagram
  • X
%25E5%25B0%258F%25E6%259E%2597%25E9%259B%2585%25E5%25B7%25B3%25E8%25AA%25BF%25E5%25BE%258B

​小林 雅巳

・一級ピアノ調律技能士

・札幌コンサートホールkitara登録調律師

・札幌市民交流プラザ登録調律師

・ヤマハテクニカルアカデミー終了

・ベヒシュタインジャパン各研修終了

・スタインウェイ研修終了

・スタインウェイ公認コンサートチューナー

・スタインウェイ会 D会員

・KORG消音ピアノ取付技術認定技師

・日本ピアノ調律師協会会員

​・国際ピアノ製造技術調律師会員

​・井関楽器提携技術者

田中さん2022.JPG

​田中 久裕

1980年大阪府生まれ。

関西で20年以上ピアノ調律・修理を主に活動し、子供誕生により妻の故郷である北見市にて開業、井関楽器提携技術者

 

・ヤマハピアノテクニカルアカデミーコンサートコース卒業

・ヤマハグランドピアノマスターコース修了

・ピアノ調律師協会入会

・スタインウェイジャパン東京研修修了

・ベーゼンドルファージャパン掛川研修修了

・スタインウェイハンブルグ研修修了

(道東唯一の有資格者です)

・スタインウェイ会 D会員

 

現在は一般家庭の調律からコンサート調律まで幅広く対応させていただきます。

【開催日】

 2020年7月4日(土)・5日(日)

【部門】

 ・40歳以上部門

 ・20歳~40歳未満部門 

   ・〔特設〕ピアノ伴奏部門(ピアノ+弦楽器)

【表彰】

 第1位 賞金20万円 / 第2位 賞金10万円 /

 第3位 賞金5万円 / 参加特別賞 賞金2万円 他

 

【審査員(五十音順、敬称略、☆審査員長)】

 浅沼恵輔 / ☆阿部佳子 / 新堀聡子

 

【応募期間】

 2020年1月7日(火)~2020年5月31日(日)必着

​調律師のご案内

調律師 ​田中久裕

1980年大阪府生まれ
関西で20年以上ピアノ調律・修理を主に活動し、子供誕生により妻の故郷である北見市にて開業、
井関楽器提携技術者

・ヤマハピアノテクニカルアカデミーコンサートコース卒業
・ヤマハグランドピアノマスターコース修了
・ピアノ調律師協会入会
・スタインウェイジャパン東京研修修了
・ベーゼンドルファージャパン掛川研修修了
・スタインウェイハンブルグ研修修了
​(道東唯一の有資格者です)
・スタインウェイD会員
現在は一般家庭の調律からコンサート調律まで幅広く対応させていただきます。

image_50447873.JPG

​帯広ショールーム

〒080-0027 

北海道帯広市西17条南4丁目51-15

​TEL : 0155-58-6833

FAX : 0155-58-6834

営業時間 : 平日  / 10:00〜18:30

          土日祝 / 10:00~18:00
 

定休日 : 水曜日

bottom of page